|
今日は、地元高校の音楽部の定期演奏会で、OBとして照明に借り出されました。
このところ、ライブ・コンサートはお客さんとして聴く立場でしたが、久々に裏方に廻りました。
大学の頃もセッティングスタッフやら、進行係として裏方もやりましたが、もう十数年も前の事。
尚且つ、当日にいきなり照明卓で操作など簡単に出きる訳ない。(汗)
リハでは、NGばかりでしたが、本番は応援に駆けつけてくれた後輩のフォローで、まぁ~合格点ってところにはなっただろうか。
段々慣れてくると、勝手に照明卓を触りたくなるのが、身のほど知らずで、少々怖かったが・・・
演奏会が終って、OB会の連中(といっても、全て女性ばかり・・・OB会ってのも少々難があるが・・・)と打ち上げへ。
高校卒業して20年振りに会う先輩やら後輩やら(でもOB会の中では3割程度しかいないけど・・)
とても懐かしかった。
高校生の合唱のレベルも相当上がっているのにも驚いたが、十数人の合唱で声量があり、聴くに絶える合唱だった。
まぁ無理だろうが、恋文コンサートの合唱団にも太刀打ちできるかも??と思ってしまった私は、
やっぱ身びいきかな?
|
|